TOP > 赤石・赤玉石

Blog

赤石・赤玉石

2021.08.14

 

【-高価買取になりやすい「赤石」・高価買取になりにくい「赤石」-】

 

赤石(赤石)といえば「日本三大銘石」のひとつとして挙げられる佐渡の赤玉石がもっとも有名な赤石ではないでしょうか。

佐渡の赤石は、名前の通り新潟県佐渡島で採石される石になります。

 

赤石(赤玉石)の魅力といえば天然石とは思えないほどの「赤色」が特徴の石。

古くから朱(赤)は魔を払うと言われることから、佐渡赤玉石は縁起の良い石とされてたので、人の出入りがある玄関などに飾られていました。

 

現在では「赤石」の原石を新たに採石するのが難しい時代になり、当時の採石されていた「赤石」は今では珍しく、貴重とされます。

 

そんな「赤石」にも高価買取になりやすい「赤石」と、なりにくい「赤石」があります。

本日は「赤石」についてご紹介させていただきます。

 


 

~ 高価買取になりやすい「赤石」とは ~

 

◇ 赤石の特徴でもある「赤」がはっきり表面上に現れている赤石。

 

◇石が大きすぎない、手の平サイズから両手で持てる程度のサイズ。

 

◇ 採石された状態から表面加工された肌触りの良い状態。

 

◇ 景観の良い形状、なおかつ研きをかけられた美しい光沢をもった状態 。

 

◇ 採石された産地が明確であること。

 

◇専用の台座が設けられている。

 

◇箱書きのある木箱が有る。

 

↓ ~ 佐渡 赤玉石 「初心」 ~ ↓

 


 

赤石にも様々な種類があります「形状」・「模様」・「産地」などによって呼称や詳細が異なります。

例えば「神居古潭石」、「菊花石」、「本御影石」、「佐治川石」など、採石できる場所が変われば、当然赤石の様子も変わってきます。

 

赤石に菊花石の模様が浮き出たものや、他の鉱石と混ざり合ったようなマーブル調の赤石などがあります。

種類が豊富なだけに愛石家達はごぞって自分好みの石を探石し、仲間たちと語り合う楽しみのアイテムとしても重宝されていました。

 

↓ ~ 揖斐川で採石された「赤紋の赤石」 ~ ↓

 

↓ ~ 白い斑点模様の確認できる模様石 ~ ↓

 


 

赤石を磨いたときに透明感ある光沢がでることから観賞石や水石として珍重されています。

赤石は別名「レッドジャスパー」とも言われており、石の詳細や状態などにより呼称の使い分けがされていました。

赤玉石(あかだまいし)は碧石の一種で鉱物に近い物になります、「レッドジャスパー」などその時々で名称も異なり、用途も様々でした。

 

↓~ 白いニュウや瑪瑙のような模様のが確認できるジャスパー(赤石) ~ ↓

 

↓ ~ グリーン系の鉱石と混ざり合ったジャスパー(赤石) ~ ↓

 


 

~ 高価買取になりにくい「赤石」とは ~

 

◇ 赤石の特徴である「赤」が薄く、暗く濁った配色の赤石。

 

◇ 石の表面に現れている鉱石類の結晶(色)が混ざり合っている状態。

 

◇ 形状が定まっていないもの、空洞や欠けなどが目立つ赤石。

 

◇サイズが大きく、一人では持てないような大きな赤石。

 

↓ ~ 空洞が多く、研きなどの形成もなされていない赤石 ~ ↓

 

↓ ~ 素地のザラつき、不純物が目立つ赤石 ~ ↓

 

↓ ~ 研きをかけられているが、形状に定まりのない赤石 ~ ↓


 

【-余談-】

 

赤石と言えば「佐渡」の赤石と言われていますが、佐渡に限らず様々な赤石の取り扱いがございます。

 

川石や山石といった各都道府県から採石される石は勿論のこと、鉱石類などジャスパー、メノウといった鉱石類まで幅広く種類があり、石の特性によって見るべきポイントも変わってきます。

 

ひるねこ堂では、赤石などの「鑑賞石」を鑑定を致しております。

お手持ちに気になるお品物が御座いましたら是非ご相談下さい。

 


ひるねこ堂では「赤石・赤玉石」を高価買取致しております。

「赤石・赤玉石」をお手持ちの方は是非ご相談下さい。

骨董品・美術品の高価買取、蔵整理・遺品整理なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。



 

ひるねこ堂の骨董買取サービスエリア

 

ひるねこ堂では関西圏(京都・奈良・兵庫・大阪・滋賀・和歌山)を中心に全国各地の買取依頼に対応しております。

 

■出張査定
【兵庫県全域】姫路市 尼崎市 明石市 西宮市 芦屋市 伊丹市 宝塚市 川西市 神戸市 三田市 淡路市 豊岡市 加古川市 等
【大阪府全域】大阪市 堺市 池田市 箕面市 豊中市 茨木市 高槻市 吹田市 摂津市 枚方市 寝屋川市 守口市 門真市 等
【京都府全域】京都市 福知山市 舞鶴市 綾部市 宇治市 宮津市 亀岡市 城陽市 向日市 長岡京市 八幡市 京田辺市 木津川市 等
【奈良県全域】奈良市 大和高田市 大和郡山市 天理市 橿原市 桜井市 五條市 御所市 生駒市 香芝市 葛城市 宇陀市 等
【和歌山県全域】和歌山市 海南市 橋本市 有田市 御坊市 田辺市 新宮市 紀の川市 岩出市 白浜町 紀美野町 高野町 有田郡 等

※上記以外の地域に関しても内容によりお伺い致しますので、お気軽にご相談ください。

 

■宅配査定
【全国対応】

 

■来店査定
【尼崎店】兵庫県尼崎市東難波町5-16-35 車谷ビル1F 営業時間 9:00~18:00
【大阪店】大阪府大阪市住吉区山之内1丁目27-12 営業時間 9:00~18:00

 


刀装具〜鍔〜

2021.08.11

 

【-高価買取になりやすい「鍔」・高価買取になりにくい「鍔」-】

 

日本刀にとっては重要な部位でもある「鍔」、日本刀の刃から柄を掴む手を保護するための役割があります。

時代劇などで「鍔迫り合い」といって、刃と刃を重ねて押し合うシーンがありますが、名前の通り鍔を利用した迫り合いに用いられ、日本刀にとってはなくてはならない一部となります。

 

「鍔」は刀装具の種類の一つ、総称として刀装具として括られることもあります。

刀装具(とうそうぐ)は、日本刀を保護、携帯しやすいよう考えられ造られた物。
本来は実用的な物ですが、機能面だけでなく装飾面を持たせることで美しく日本刀を引き立てる役割をもっています。

武器であると同時に地位や権力を表す物としても用いられることも多く、戦国時代後期には、日本刀は装飾性を用いられた「おしゃれ」としても扱われるようになりました。

 

そんな刀装具である「鍔」にも高価買取になりやすい「鍔」、高価買取になりにくい「鍔」があります。

本日は「鍔」についてご紹介させていただきます。

 


 

~ 高価買取になりやすい「鍔」とは ~

 

◇ 鍔そのものに銘(作家など)が確認できるもの。

 

◇ 時代の古いもの、特に100年以上、大正・明治・江戸時代など。

 

◇ 蒔絵、金や銀などを用いた象嵌細工されたもの。

 

◇ 古銅などの古い金属で造られた造形品。

 

◇ 保存状態が良く、専用の木箱に保管されているもの。

 

◇ 日本美術刀剣保存協会が発行する鑑定書が付いてるもの。

 

↓ ~【鍔】 越前住記内 『鉄地龍彫象嵌丸鍔』~ ↓

 

 

↓ ~【鍔】 無銘 『鉄地甲冑侍風景象嵌長丸鍔』 ~ ↓

 

 


 

「鍔」には刀身と柄部分との重量のバランスを取ることなど、他にも様々な役目があります。

 

「鍔」は本来、日本刀の一部でありますが、現在では「鍔」単体で独立した美術品として評価がされています。

 

日本刀自体が手元に無くても、刀装具などの「鍔」だけでも買取査定においては高価買取になりやすい品物でもあります。

 

↓ ~【鍔】 山城國住 埋忠重成 「鉄地花弁象嵌木瓜型鍔」~ ↓

 

 


 

「鍔」には付随して木箱と、傷や破損がないように木箱内の抑えとした、座布団といわれる役割の道具もございます。

こちらも合わせてお持ち頂けると、品物の評価として高価買取になりやすいポイントにもなります。

 

↓ ~ 越前住記内 「龍透かし鉄鍔」 桐箱(座布団込)~ ↓

 

 


 

~ 高価買取になりにくい「鍔」とは ~

 

◇ 造形、象嵌などの装飾性が確認できない「鍔」。

 

◇ 出所の詳細が分からないもの。

 

◇ 錆などによる損傷の激しいもの。

 

◇ レプリカなどの模造品。

 

以下、参考写真になります。

いずれも状態、無銘、装飾性の有無など、鍔の中でも高価買取になりにくい要素のある「鍔」になります。

 

↓~【鍔】鉄地縁取六角鍔 ~↓

 

 

↓  ~【鍔】鉄地縁取丸鍔 ~ ↓

 

 

↓ ~【鍔】鉄地雲刻菱形鍔~ ↓

 

 


 

【-余談-】

 

日本には刀剣をはじめとした刀装具や「鍔」など様々な種類と数が存在します。

 

武具、甲冑、兜など、戦国時代のものから復刻のものまで、ひるねこ堂では幅広く取り扱いが御座います。

日本刀などの刀装具や甲冑などは日本国内だけでなく、海外にも需要のある品物になりますので、現在でも大変貴重とされる美術品になります。

 

ひるねこ堂では、日本刀から刀装具、様々な「鍔」を鑑定を致しております。

お手持ちに気になるお品物が御座いましたら是非ご相談下さい。

 


ひるねこ堂では「鍔」を高価買取致しております。

「鍔」をお手持ちの方は是非ご相談下さい。

骨董品・美術品の高価買取、蔵整理・遺品整理なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。



 

ひるねこ堂の骨董買取サービスエリア

 

ひるねこ堂では関西圏(京都・奈良・兵庫・大阪・滋賀・和歌山)を中心に全国各地の買取依頼に対応しております。

 

■出張査定
【兵庫県全域】姫路市 尼崎市 明石市 西宮市 芦屋市 伊丹市 宝塚市 川西市 神戸市 三田市 淡路市 豊岡市 加古川市 等
【大阪府全域】大阪市 堺市 池田市 箕面市 豊中市 茨木市 高槻市 吹田市 摂津市 枚方市 寝屋川市 守口市 門真市 等
【京都府全域】京都市 福知山市 舞鶴市 綾部市 宇治市 宮津市 亀岡市 城陽市 向日市 長岡京市 八幡市 京田辺市 木津川市 等
【奈良県全域】奈良市 大和高田市 大和郡山市 天理市 橿原市 桜井市 五條市 御所市 生駒市 香芝市 葛城市 宇陀市 等
【和歌山県全域】和歌山市 海南市 橋本市 有田市 御坊市 田辺市 新宮市 紀の川市 岩出市 白浜町 紀美野町 高野町 有田郡 等

 

※上記以外の地域に関しても内容によりお伺い致しますので、お気軽にご相談ください。

 

■宅配査定
【全国対応】

 

■来店査定
【尼崎店】兵庫県尼崎市東難波町5-16-35 車谷ビル1F 営業時間 9:00~18:00
【大阪店】大阪府大阪市住吉区山之内1丁目27-12 営業時間 9:00~18:00

 


水石 ~抽象石~

2021.08.08

 

【-高価買取になりやすい抽象石・高価買取になりにくい抽象石-】

 

抽象石(ちゅうしょうせき)の「抽象」というのは、言葉で表現するには難しいものがあります。

詳細に言葉を並べるとかえって理解しにくいような内容にもなってしまうワードでもあります。

 

実際に調べると -「多くの物や事柄や具体的な概念から、それらの範囲の全部に共通な属性を抜き出し、これを一般的な概念としてとらえること。」-

上記の記載が出てきますが、「属性」など聞きなれない言葉が出てきたりと少々難しく書いてあります。

 

「鑑賞石」を例に、解釈すると。

人から得た情報などを「概念」とし、一度その概念を取り払った頭で「鑑賞石」をみた際に感じる率直な「意見」や「感想」といった別の観点から得た解釈が抽象的という表現に当てはまるのではないでしょうか。

空を見上げた時に雲の形が人や動物のように見える時などがありませんか?それを友人に伝えると意見が違ったりしますよね、その人のもつ感性や見方の違いなどが、近い感覚だと私は思います。

 

そんな「抽象石」にも高価買取になりやすい水石と、なりにくい水石があります。

本日は「抽象石」についてご紹介させていただきます。

 

 

~ 高価買取に期待のできる抽象石とは ~

 

◇ 様々な解釈を掻き立てる要素をもった形状の石。

 

◇ 石のサイズが大きすぎない、手の平サイズから~両手で持てる程度のサイズ。

 

◇  石全体の素地が黒々しく、模様のニュウ(白)が明確にでているもの。

 

◇ 採石された産地が明確であること。

 

◇専用の台座が設けられている。

 

◇箱書きのある木箱が有る。

 

 

↓ ~ 揖斐川石 「大慈大悲」 と名付けられた抽象石~ ↓

 


 

「絵画石」と「抽象石」はよく似た性質の水石になります。

明確な定義が決められていないため解釈なども異なります、そのため曖昧なジャンルの石とも言えます。

 

私が思う「絵画石」というのは、石の持つ自然模様が生き物であったり風景などを写しこんだような模様をしたものではないかと解釈しております。

 

では、抽象石はどいったものであるか、それは「形状」だと私は思います。

遠山石などの山々とは別の形状、動物や人物のような様の形をした石ではないかと考えています。

先に述べた「雲」をみて何かを連想する感覚に近いものだと私は思います。

 

↓ ~  揖斐川石 の「大奥」と名付けられた水石~ ↓

 


 

「抽象石」と「絵画石」の違いは「形状と「模様」であるかと問われますと違うものになります。

下記でご紹介の水石「雷雨」に「武蔵野の月」は、形状ではなく模様から連想して名付けられた石になります。

 

見る人によっては見方が変わる独特の模様、「絵画石」との違いは「曖昧」な要素を含んでいるものだと私は思います。

それらの水石を自分なりの解釈でよみ解く楽しみがあるのも「抽象石」の楽しみでもあります。

 

↓ ~ 揖斐川石 「雷雨」~↓

↓~  「武蔵野の月」  ~↓


 

高価買取になりにくい「絵画石」の特徴は、下記のような例になります。

 

◇ 形状や模様は出ているが薄く分かりずらく、形状も連想のしにくい形の水石。

 

◇ 模様や形状などが、人工的に叩き削りや練り物など用いた痕跡がある石。

 

◇ 採石された後に衝撃など、力が加わったことで欠けてしまっているもの。

 

◇サイズが大きく、一人では持てないような大きさの水石。

 

↓~ 面白い形をした水石だが、区分の判別が難しい水石 ~↓

 


 

【-余談-】

 

水石は様々な種類があります、今回ご紹介いたしました「抽象石」はその中でも特殊な石になります。

本来、水石というのはどこで採石されたものか産地が重要になりますが、「抽象石」や「絵画石」などは模様や形状によって評価が決まります。

 

他の水石同様、専用の台座のあるもの、書付のある木箱、このあたりも合わせて査定頂けると高価買取に期待がもてます。

 

ひるねこ堂では、様々な鑑賞石、水石や鉱石など鑑定しております。

お手持ちに気になるお品物が御座いましたらお気軽にご相談下さい。

 


ひるねこ堂では「水石」を高価買取致しております。

「水石」をお手持ちの方は是非ご相談下さい。

骨董品・美術品の高価買取、蔵整理・遺品整理なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。



 

ひるねこ堂の骨董買取サービスエリア

 

ひるねこ堂では関西圏(京都・奈良・兵庫・大阪・滋賀・和歌山)を中心に全国各地の買取依頼に対応しております。

 

■出張査定
【兵庫県全域】姫路市 尼崎市 明石市 西宮市 芦屋市 伊丹市 宝塚市 川西市 神戸市 三田市 淡路市 豊岡市 加古川市 等
【大阪府全域】大阪市 堺市 池田市 箕面市 豊中市 茨木市 高槻市 吹田市 摂津市 枚方市 寝屋川市 守口市 門真市 等
【京都府全域】京都市 福知山市 舞鶴市 綾部市 宇治市 宮津市 亀岡市 城陽市 向日市 長岡京市 八幡市 京田辺市 木津川市 等
【奈良県全域】奈良市 大和高田市 大和郡山市 天理市 橿原市 桜井市 五條市 御所市 生駒市 香芝市 葛城市 宇陀市 等
【和歌山県全域】和歌山市 海南市 橋本市 有田市 御坊市 田辺市 新宮市 紀の川市 岩出市 白浜町 紀美野町 高野町 有田郡 等

 

※上記以外の地域に関しても内容によりお伺い致しますので、お気軽にご相談ください。

 

■宅配査定
【全国対応】

 

■来店査定
【尼崎店】兵庫県尼崎市東難波町5-16-35 車谷ビル1F 営業時間 9:00~18:00
【大阪店】大阪府大阪市住吉区山之内1丁目27?12 営業時間 9:00~18:00


Meissen(マイセン)

2021.08.04

 

【-高価買取になりやすいマイセン・高価買取になりにくいマイセン-】

 

「マイセン」はドイツの代表する磁器メーカーとして、日本でも有名な磁器製品ではないでしょうか。

 

細密で鮮やかな絵付けが特徴的で多くのコレクターを釘付けにした「マイセン」。

 

「マイセン」は様々な新作を作り続けており、種類も豊富なため一度販売されたものは再販がほとんどないといっていい程、入手が困難になるものもあります。

 

それだけにコレクターも集めがいのある製品ともいえます。

 

そんな「マイセン」にも高価買取になりやすい製品と、なりにくい製品があります。

 

本日は「マイセン」についてご紹介させていただきます。

 


 

~ 高価買取に期待のできるマイセンとは ~

 

◇「オールドマイセン」と呼ばれる製造年数の古いマイセン磁器。

 

◇既存の製品で既に製造が終了しているもの。

 

◇陶印が確認できる状態のもの。

 

◇スクラッチキズ(すれ傷など)・欠け・剥がれなどがないもの、化粧箱などもあると良いです。

 

↓ ~リッチシリーズのデミタスカップ ~ ↓

 

 


 

リッチシリーズの「リッチ」というのは、細密な書き込みによる制作のされたものを現した呼称になります。

しかし。、「リッチ」というのはコレクターの方々の中で広まった呼称であり、マイセン正式の名称ではないようです。

 

↓ ~ 「リッチ」柄の特徴の例として、鱗(うろこ)文様、「ユカイユ」が細密に描かれています~ ↓

 


 

マイセンに限られた話ではないですが、シリーズものは揃いであればある程、買取評価として高くなります。

欠損が有る・無しでは高価買取のポイントしては欠かせない要素になります。

 

↓ ~ マイセン 「ティーポット・ミルクポット・シュガーポット」 ~ ↓

 


 

マイセンの特徴である「双剣」、年式により陶印が異なりますので、こちらも査定のポイントにもなります。

 

↓ ~ マイセン製品の側面裏側にある陶印 ~ ↓

 


 

マイセンは食器のイメージが強いですが、「陶器人形」や「陶板画」といった製品にも力をいれております。

 

↓ ~ オールドマイセン 陶器人形「女神と天使」 ~ ↓

 

 

↓ ~ マイセン陶板画「ドラゴンメロディ」 ~ ↓

 

 


 

~高価買取になりにくいマイセン~

 

◇カップ&ソーサーなど西洋食器に一部欠損がある、不揃いなど。

 

◇金彩や色絵に傷、すれ傷・剥がれなどが目立つもの。

 

◇マイセンである証明の「双剣」の陶印がないもの。

 

↓ ~ スクラッチ傷が目立つもの、すれ傷や剥がれが目立つものになります ~ ↓

 

↓ ~ 破損・カケの直しがあるものは買取自体が難しい要因にもなります ~↓

 

 


【-余談-】

 

マイセンは豊富に様々な種類があります。

 

日本の代表作でもある「酒井田柿右衛門」の作品を映したものや、中国磁器にモチーフとして用いられる「龍」がデザインされているものなどもあります。

 

しかし、数百年前のマイセンなどは「美術品」と呼ばれるような高価なものが存在します。

 

手放される前に一度、ご相談されてみてはいかがでしょうか?

 

お手持ちに「マイセン」品物が御座いましたら是非、お気軽にご相談下さい。

 


『マイセン』の作品をお持ちの方は、ひるねこ堂へ是非ご相談下さい。

ひるねこ堂では『マイセン』の作品を高価買取致しております。

骨董品・美術品の高価買取、蔵整理・遺品整理なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。



 

ひるねこ堂の骨董買取サービスエリア

 

ひるねこ堂では関西圏(京都・奈良・兵庫・大阪・滋賀・和歌山)を中心に全国各地の買取依頼に対応しております。

 

■出張査定
【兵庫県全域】姫路市 尼崎市 明石市 西宮市 芦屋市 伊丹市 宝塚市 川西市 神戸市 三田市 淡路市 豊岡市 加古川市 等
【大阪府全域】大阪市 堺市 池田市 箕面市 豊中市 茨木市 高槻市 吹田市 摂津市 枚方市 寝屋川市 守口市 門真市 等
【京都府全域】京都市 福知山市 舞鶴市 綾部市 宇治市 宮津市 亀岡市 城陽市 向日市 長岡京市 八幡市 京田辺市 木津川市 等
【奈良県全域】奈良市 大和高田市 大和郡山市 天理市 橿原市 桜井市 五條市 御所市 生駒市 香芝市 葛城市 宇陀市 等
【和歌山県全域】和歌山市 海南市 橋本市 有田市 御坊市 田辺市 新宮市 紀の川市 岩出市 白浜町 紀美野町 高野町 有田郡 等

※上記以外の地域に関しても内容によりお伺い致しますので、お気軽にご相談ください。

 

■宅配査定
【全国対応】

 

■来店査定
【尼崎店】兵庫県尼崎市東難波町5-16-35 車谷ビル1F 営業時間 9:00~18:00
【大阪店】大阪府大阪市住吉区山之内1丁目27?12 営業時間 9:00~18:00


水石 ~絵画石~

2021.08.02

 

【-高価買取に期待のできる絵画石・高価買取になりにくい絵画石-】

 

水石の中でも「抽象石」や「絵画石」などいった一風変わった水石があります。

 

「絵画石」とは呼称の通り「絵」や「画」を連想させるような模様が浮き出た石をいいます。

 

今回、ご紹介させて頂くのは高価買取になりやすい「絵画石」をご紹介いたします。

 

ご紹介の写真は、見る人によってとらえかた、連想するもの、感性によって違いは出てくるでしょうが私はこちらの石に「源氏物語」の1シーンを連想しました。

 

紫の上がどこか寂し気にうつむいた様、右上の円形の模様が「満月」見える一つの絵のような構図の模様。

 

ご紹介の写真のように、はっきりと模様が現れていると高価買取のポイントにもなります。

 


 

高価買取になりやすい「絵画石」の特徴は、下記のような例になります。

 

◇ 模様の構図がみてとれる、躍動感のある模様や物語を連想させるよう模様。

 

◇ 石のサイズが大きすぎない、手の平サイズから~両手で持てる程度のサイズ。

 

◇  石全体の素地が黒々しく、模様のニュウ(白)が明確にでているもの。

 

◇ 採石された産地が明確であること。

 

↓ ~揖斐川で採石された、水石「源氏物語」~ ↓

 


 

「絵画石」はあくまで天然石になりますので、同じものを手に入れるいうのは困難になります。

 

それだけにコレクターの心を掴むような魅力的な「絵画石」であればあるほど評価(価値)というのは高くなります。

 

模様も様々で文字に見えるものや、動物、風景など、日常生活の中でどこか観たことがあるような模様。

 

誰が観ても意見が一致するような模様の石というのは先に述べたように「高価買取」の石にもなります。

 

お手元の石の模様を家族で意見を話合うのも面白いかもしれませんね。

 

↓ ~渡雁の模様の絵画石~ ↓

 

↓ ~孔子像の絵画石~ ↓

 

 

↓ ~鯉が跳ねた様がみてとれる絵画石~ ↓

 

 

↓ ~小鳥に止まり木が印象的な絵画石~ ↓


 

いかがでしょう、当店でご紹介できる一部の「絵画石」になりますが、いずれも模様が確認できるのではないでしょうか。

 

高価買取になりにくい「絵画石」の特徴は、下記のような例になります。

 

◇ 模様は出ているが、薄く分かりずらく、連想のしにくい模様になってしまっている。

 

◇  模様がはっきりと確認できるが、人によって意見が分かれるような模様。

 

◇ 模様そのものが、人工的に叩き削りや練り物など用いた痕跡がある石。

 

◇ 採石された後に衝撃など、力が加わったことで欠けてしまっているもの。

 

↓ ~遠山の模様が浮き出ている水石~ ↓

 


 

こちらの石は山渓図(山々に川、林を描いた構図)の石として保管されていたものですが、見る人によっては、意見が分かれてしまうような模様をしています。

 

このような石は、買取に関しても評価が難しくなり、査定金額も比例したものになります。

 

 

↓ ~山渓図に流れる雲~ ↓

 

 


【-余談-】

 

水石は様々な種類があります、今回ご紹介いたしました「絵画石」はその中でも特殊な石になります。

 

本来、水石というのはどこで採石されたものか産地が重要になりますが、「抽象石」や「絵画石」などは模様によって評価が決まります。

 

他の水石同様、専用の台座のあるもの、書付のある木箱、このあたりも合わせて査定頂けると高価買取に期待がもてます。

 

ひるねこ堂では、様々な鑑賞石、水石や鉱石など鑑定しております。

 

お手持ちに気になるお品物が御座いましたらお気軽にご相談下さい。

 


『水石』をお持ちの方は、ひるねこ堂へ是非ご相談下さい。

ひるねこ堂では『水石』を高価買取致しております。

骨董品・美術品の高価買取、蔵整理・遺品整理なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。



 

ひるねこ堂の骨董買取サービスエリア

 

ひるねこ堂では関西圏(京都・奈良・兵庫・大阪・滋賀・和歌山)を中心に全国各地の買取依頼に対応しております。

 

■出張査定
【兵庫県全域】姫路市 尼崎市 明石市 西宮市 芦屋市 伊丹市 宝塚市 川西市 神戸市 三田市 淡路市 豊岡市 加古川市 等
【大阪府全域】大阪市 堺市 池田市 箕面市 豊中市 茨木市 高槻市 吹田市 摂津市 枚方市 寝屋川市 守口市 門真市 等
【京都府全域】京都市 福知山市 舞鶴市 綾部市 宇治市 宮津市 亀岡市 城陽市 向日市 長岡京市 八幡市 京田辺市 木津川市 等
【奈良県全域】奈良市 大和高田市 大和郡山市 天理市 橿原市 桜井市 五條市 御所市 生駒市 香芝市 葛城市 宇陀市 等
【和歌山県全域】和歌山市 海南市 橋本市 有田市 御坊市 田辺市 新宮市 紀の川市 岩出市 白浜町 紀美野町 高野町 有田郡 等

※上記以外の地域に関しても内容によりお伺い致しますので、お気軽にご相談ください。

 

■宅配査定
【全国対応】

 

■来店査定
【尼崎店】兵庫県尼崎市東難波町5-16-35 車谷ビル1F 営業時間 9:00~18:00
【大阪店】大阪府大阪市住吉区山之内1丁目27?12 営業時間 9:00~18:00


印籠

2021.07.30

 

【-高価買取になりやすい印籠・高価買取になりにくい印籠-】

 

印籠(いんろう)は、主に器に漆と蒔絵を施した手の平サイズの小さな小道具になります。

 

印籠と一言にいっても種類は豊富で、磁器によって作られたものや、竹網のものまで様々です。

 

その中でも特に高価買取になりやすい印籠というのは、造形が「細密」であることや、蒔絵などを用いた「鮮やかさ」など、印籠全体の状態や詳細によっても違いがでてきます。

 

「印籠なのだから」、「古めかしい物だから」などの要素だけでは実際は高価買取としては難しいものになります。

 

印籠の中には「銘」があります、蒔絵などの装飾があるものには絵師の名前が書かれているものなどがあります。

勿論、作家の知名度などにはよりますが、「銘」あることで評価としては高くなります。

 

↓ ~蒔絵による装飾されている印籠~ ↓

 

 

 

 

 


裏表に隙間なく蒔絵による「松の絵」を再現されています。

 

「老松」をモチーフに描かれており、松の絵の書き込みの細密度も査定のポイントとなります。

 

↓ ~裏面に老松を描いた印籠~ ↓

 

 

 


こちらの印籠は「高砂」の絵図を蒔絵によって装飾されたものになります。

 

印籠単体よりも、「紐止め」や「根付」といった提げ物にはかかせない道具も一緒に保管されていると高価買取のポイントとなります。

 

紐止めの留め具の素材、根付の素材、これらも査定の見るべきポイントになります。

 

根付に関していえば、素材だけでなく、どれだけ細密であるかというところも大切です。

 

↓ ~根付に赤珊瑚の紐止めを用いられた高砂図の蒔絵印籠~ ↓

 


 

高砂図の印籠の裏面、「花々図」が細密に描かれています。

蒔絵の質感、艶感や立体感が確認できますね、こちらもポイントとして高評価になりやすい品物になります。

 

↓ ~高砂図の蒔絵印籠の裏面~ ↓

 


 

印籠の「銘」は背面や、底面などに書かれていることがあります。

 

↓ ~「飛田光山」と書かれた、銘の確認できる印籠になります」~ ↓

 


 

では逆に「高価買取になりにくい印籠」というのは、一見綺麗なものでも蒔絵の装飾が控えめな印象であったり、書き込みが浅い、装飾・書き込みが雑。

紐が切れてしまっている、亀裂や破損があるなどマイナスな印象をうけてしまうような印籠は特に減額ポイントになってしまう箇所にもなります。

 

印籠は、骨董品としたジャンルの品物になりますが状態は特に求められる品物になりますので、お手元にお持ちのお客様は、保管方法や持ち出す際には特に注意をして下さい。

 

↓ ~綺麗な朱塗の印籠、しかし蒔絵による絵図の書き込みが甘い印象の印籠~ ↓

 

 

 

↓ ~蒔絵が劣化により剥がれが目立つもの~ ↓

 


 

【 -余談ー 】

 

印籠と聞くと日本国民の大半がイメージするのは徳川家の家紋が入った印籠を掲げる姿が印象的だった「水戸黄門」ではないでしょうか。

「静まれ、静まれ、この印籠が目に入らぬか!」 印象に残るセリフです。

しかしながら、印籠をこのような使い方をしていますが本来は違います。

(印籠が目に入らぬか、のセリフも本来「家紋」が~になると思うのですが、気になるところです)

 

印籠はもともとの起源は、印鑑などを携帯するために中を空洞にした小箱として使われていのが始まりです。

段々とした重箱のように分離できるのは、印鑑や朱肉をそれぞれ分けて保管するための構造であり、次第にその利便性から薬を持ち歩くための小箱としても用いられたことがきっかけで「薬籠」とも呼ばれるようにもなります。

 

また、武士が堤物として身に着けている様から、当時ではファッションの一環として「身に着ける小道具」とした見方ににもなっているあたり、水戸黄門での印籠に役割もこのあたりの説が起源とされているのでしょう。

 

 


『印籠』をお持ちの方は、ひるねこ堂へ是非ご相談下さい。

ひるねこ堂では『印籠』を高価買取致しております。

骨董品・美術品の高価買取、蔵整理・遺品整理なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。



 

ひるねこ堂の骨董買取サービスエリア

 

ひるねこ堂では関西圏(京都・奈良・兵庫・大阪・滋賀・和歌山)を中心に全国各地の買取依頼に対応しております。

 

■出張査定
【兵庫県全域】姫路市 尼崎市 明石市 西宮市 芦屋市 伊丹市 宝塚市 川西市 神戸市 三田市 淡路市 豊岡市 加古川市 等
【大阪府全域】大阪市 堺市 池田市 箕面市 豊中市 茨木市 高槻市 吹田市 摂津市 枚方市 寝屋川市 守口市 門真市 等
【京都府全域】京都市 福知山市 舞鶴市 綾部市 宇治市 宮津市 亀岡市 城陽市 向日市 長岡京市 八幡市 京田辺市 木津川市 等
【奈良県全域】奈良市 大和高田市 大和郡山市 天理市 橿原市 桜井市 五條市 御所市 生駒市 香芝市 葛城市 宇陀市 等
【和歌山県全域】和歌山市 海南市 橋本市 有田市 御坊市 田辺市 新宮市 紀の川市 岩出市 白浜町 紀美野町 高野町 有田郡 等

※上記以外の地域に関しても内容によりお伺い致しますので、お気軽にご相談ください。

 

■宅配査定
【全国対応】

 

■来店査定
【尼崎店】兵庫県尼崎市東難波町5-16-35 車谷ビル1F 営業時間 9:00~18:00
【大阪店】大阪府大阪市住吉区山之内1丁目27?12 営業時間 9:00~18:00


火縄銃「銘:巻張 國友四郎兵衛」

2021.07.27

 

【-高価買取になりやすい火縄銃・高価買取になりにくい火縄銃-】

 

火縄銃を所持しているけれど、売却の際にどういったものが高価買取になるのかよく分からないというお言葉をお客様より伺います。

 

今ご覧になられている方も恐らくお調べ頂いて、ひるねこ堂のブログをご覧頂いているのではないかと思います。

 

高価買取になりやすい火縄銃というのは比較的、状態が良いものは勿論ですが、刀剣のように「銘」が入っているものや、象嵌などを用いた装飾性の高い火縄銃などが挙げられます。

 

↓ 装飾性のある火縄銃というのは下記のような火縄銃が参考となります。↓


 

【台カブ】とした呼称のストック部分、肩に押し当てることで発砲時の反動を抑えると同時に命中精度を高める役割のある部分です。

火縄銃にとっては最も大切な箇所にもなりますので破損等ないものが好まれます。

 

銅象嵌(どうぞうがん)により獅子の様を装飾された部分になります、反対側には唐草文様が施されています。

↓ 獅子銅象嵌 ↓


 

台カブの底面には菊の文様を銅象嵌が施されています。

 

↓ 菊銅象嵌 ↓


通称【カラクリ】と呼ばれている箇所、引き金や弾き金など、発砲時の一連の作動箇所の総称としてカラクリと呼ばれています。

 

このカラクリ部分は発射の際にとても大切な役割のある個所になりますので、査定時の重要なポイントにもなります。

経年劣化による錆により上手く作動しないものなどは減額ポイントとなりますので、事前に確認しておいた方が良いかもしれませんね。

 

この引き金部分には「桜」の銅象嵌が散りばめられています。

 

↓ 桜銅象嵌 ↓

 


 

高価買取のポイントとして次に「銘」の確認。

こちらは見落としがちになりますので、是非ご確認頂きたいポイントになります。

 

【台木】よ呼ばれる銃身を支えるためのバレルの役割をもっている箇所です。

こちらの台木には刀剣同様に目釘(めくぎ)によって固定されていますので、そちらを先に取り外しを行っなてから銃身を取り外す作業をして下さい。

 

取り外した銃身の裏側に銘がございます。

なにも刻まれていないものは「無銘」となります、登録証の照らし合わせに必要な情報にもなりますので火縄銃を取り扱うにいたって必要な工程にもなります。

 

↓ 取り外した銃身の裏側に銘が確認できます ↓

 


 

高価買取になりにくい火縄銃というのは、ご紹介させて頂いたものとは逆に装飾性のないものや、

状態が悪く、カラクリが作動しない、劣化による破損が目立つものなどになります。

 

↓一般的な火縄銃の一例です ↓

 

 

 

↓ 台カブが劣化による破損の激しいもの ↓

 

【- 余談 -】

 

上記にご紹介した火縄銃以外にも銃砲類には様々な種類があります。

 

◇狭間筒

城や船の銃眼すなわち狭間から発射する鉄砲で、銃身が長く、1.5m以上2m近くあり射程を伸ばしてあるのが特徴です。

 

◇番筒

一般的な鉄砲で全長1.3m位、銃床に番号が打たれており、主に銃砲隊が使用していたものです。

 

◇中筒

土筒、侍筒とも呼ばれ、比較的身分の高い侍が使用していました。

 

◇大筒

経口27㎜から口径87㎜の鉄砲、両手で抱えて射つ程の巨大な筒。

 

◇短筒

片手で射てるピストル型の鉄砲。

 

◇馬上筒

馬上で弾込め発射する鉄砲で長さ50-60㎝にも及ぶ大型銃。

 

火縄銃に限らずですが。個物には様々な種類があり、詳細も分かりにくいもの多数御座います。

価値が分からず手放さす前に是非一度、ひるねこ堂にご相談下さい。

 


『火縄銃』をお持ちの方は、ひるねこ堂へ是非ご相談下さい。

ひるねこ堂では『火縄銃』を高価買取致しております。

骨董品・美術品の高価買取、蔵整理・遺品整理なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。



 

ひるねこ堂の骨董買取サービスエリア

 

ひるねこ堂では関西圏(京都・奈良・兵庫・大阪・滋賀・和歌山)を中心に全国各地の買取依頼に対応しております。

 

■出張査定
【兵庫県全域】姫路市 尼崎市 明石市 西宮市 芦屋市 伊丹市 宝塚市 川西市 神戸市 三田市 淡路市 豊岡市 加古川市 等
【大阪府全域】大阪市 堺市 池田市 箕面市 豊中市 茨木市 高槻市 吹田市 摂津市 枚方市 寝屋川市 守口市 門真市 等
【京都府全域】京都市 福知山市 舞鶴市 綾部市 宇治市 宮津市 亀岡市 城陽市 向日市 長岡京市 八幡市 京田辺市 木津川市 等
【奈良県全域】奈良市 大和高田市 大和郡山市 天理市 橿原市 桜井市 五條市 御所市 生駒市 香芝市 葛城市 宇陀市 等
【和歌山県全域】和歌山市 海南市 橋本市 有田市 御坊市 田辺市 新宮市 紀の川市 岩出市 白浜町 紀美野町 高野町 有田郡 等

※上記以外の地域に関しても内容によりお伺い致しますので、お気軽にご相談ください。

 

■宅配査定
【全国対応】

 

■来店査定
【尼崎店】兵庫県尼崎市東難波町5-16-35 車谷ビル1F 営業時間 9:00~18:00
【大阪店】大阪府大阪市住吉区山之内1丁目27?12 営業時間 9:00~18:00


揖斐川石

2021.07.24

 

【-良い揖斐川石・悪い揖斐川石-】

 

・良い揖斐川石というのは揖斐川らしい地肌の肌質を感じられるものになります。

 

◇揖斐川石の肌質が多種多様な物質の集合体であることが確認できる地肌。

 

◇様々な物質の集合体であるにも関わらず、一つの石のように形成された石であること。

 

◇石の地肌での凹凸がすり減った柔らかみのある石肌。

 


 

・悪い揖斐川石といっても、石にも様々な魅力があるため難しいものではありますが、一例として。

 

◇物質がまだらになっており、まとまりも悪く、配色も悪い石。

 

◇形状からくる景観を感じにくい、想像を掻きたてられないような形状の石。

 

◇人為的な力が加わったような分割された荒々しい断面など。

 

揖斐川は、古くから瀬田川と並び名石の宝庫として知られています。

 

多くの揖斐川石の特徴は凹凸がすり減った石肌が柔らかみのあり石肌、例えるなら佐治川石ともよく似た質感の水石です。


 

 

【-揖斐川石について-】

 

揖斐川(いびがわ)は、長野県にある木曽川との支流で、長さにして120m以上にも及ぶそうです。

 

揖斐川石はその名のとおり、揖斐川から産する呼称の水石になります。

 

上流からの流れも強い川になりますので、揖斐川石の断面はジャグレと呼ばれる、凸凹が長い時間をかけて滑らかになっている肌質が良いとされています。

 

本流は長野県にあることから、岐阜県、愛知県、三重県と続く川になります。

 

上流から長い距離にわったて合流、流れが強いのもあり、様々な物質と混ざり合わさった地肌も特徴です。

 

揖斐川石は「加茂川石」「瀬田川石」と並び称されることからも、その性質を高く評価されているため、愛石家がごぞって探石を行っていました。

 

しかしながら、現在では川の水位が高くなり、川の勢いが年々増していることから探石するには難しくなっているのが現状です。

 


 

 

 

【-揖斐川石の種類-】

 

揖斐川石の特徴である、長い上流から生まれた物質の集合体、その中でも大分類としていくつかの呼称に分けられています。

 

◇菊花石

・揖斐川石の持つ白い結晶が菊の模様のように浮出た石をいいます。

石の中では特に人気が高いものにはなります、その美しさから、鑑賞石の最高峰とも言われているため愛石家が最も好む石の一つです。

 

◇抽象石

地形的風景などの要素を捨て(見方を変えた)形状のみ、形という特性だけで観賞できる石。

 

◇遠山石

眺めるだけで山の景観のように連想できる形状の石、最も採石される石なのではないかと思います

 

◇絵画石

呼称の通り、なにかの絵や画にみえる石のことをいいます。

 

◇被り石

形状が歪で、景観の仕方によっては上部がせり出しているようにみえる石のことを言います。

 

例をあげるだけでも種類が多く、多種多彩な石物が流れてくる揖斐川ならではの魅力の一つだと思います。

 


 

 

【-余談-】

 

揖斐川石は元々、長野県にある上流から下ってきている川のため、様々な鉱石が混ざり合った川でもあります。

そのため、石単体では見極めが非常に難しい石になります。

 

価値のある石というのは、大きさ、形状、肌質は勿論ですが、書付のある木箱があると評価として高価買取になりやすくなります。

 

書付のある箱というのは「どこで採石された石」というのが分かる唯一の情報にもなるため、大変貴重なものになります。

 

木箱の他にも、石を愛でるための専用台も必要不可欠です。

 

こちらもどういった木材を使用したもの、きちんと石の形状によって形成されているかなど見るポイントが御座います。

 

「揖斐川石」の売却をお考えの方は是非、ひるねこ堂へお気軽にお問合せ下さい。

 


 

 

 


『揖斐川石』をお持ちの方は、ひるねこ堂へ是非ご相談下さい。

ひるねこ堂では『揖斐川石』を高価買取致しております。

骨董品・美術品の高価買取、蔵整理・遺品整理なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。



ひるねこ堂の骨董買取サービスエリア

 

ひるねこ堂では関西圏(京都・奈良・兵庫・大阪・滋賀・和歌山)を中心に全国各地の買取依頼に対応しております。

 

■出張査定
【兵庫県全域】姫路市 尼崎市 明石市 西宮市 芦屋市 伊丹市 宝塚市 川西市 神戸市 三田市 淡路市 豊岡市 加古川市 等
【大阪府全域】大阪市 堺市 池田市 箕面市 豊中市 茨木市 高槻市 吹田市 摂津市 枚方市 寝屋川市 守口市 門真市 等
【京都府全域】京都市 福知山市 舞鶴市 綾部市 宇治市 宮津市 亀岡市 城陽市 向日市 長岡京市 八幡市 京田辺市 木津川市 等
【奈良県全域】奈良市 大和高田市 大和郡山市 天理市 橿原市 桜井市 五條市 御所市 生駒市 香芝市 葛城市 宇陀市 等
【和歌山県全域】和歌山市 海南市 橋本市 有田市 御坊市 田辺市 新宮市 紀の川市 岩出市 白浜町 紀美野町 高野町 有田郡 等

※上記以外の地域に関しても内容によりお伺い致しますので、お気軽にご相談ください。

 

■宅配査定
【全国対応】

 

■来店査定
【尼崎店】兵庫県尼崎市東難波町5-16-35 車谷ビル1F 営業時間 9:00~18:00
【大阪店】大阪府大阪市住吉区山之内1丁目27?12 営業時間 9:00~18:00


 

菊花石

2021.07.20


【菊花石】を買取りいたしました


-菊花石について-

菊花石(きっかせき)英名は「クリサンセマムストーン」。

実際日本では正式な鉱物名としては決定されておらず、主に岐阜県本巣市根尾で産出される菊の花状に結晶した角閃石(かくせんせき)や方解石(ほうかいせき)などで、主に観賞用(水石など)として利用されます。

菊花石の地となる岩石は輝緑岩(きりょくがん)や輝緑凝灰岩(ぎょうかいがん)など、変質した玄武岩(げんぶがん)など、それらの岩石が固まる際に生じた放射状の割れ目に炭酸カルシウムが沈殿し、方解石や霰石などが結晶化。

結晶が岩石中の成分と交代して石英や苦灰石(くかいせき)などに仮晶として生成したものと考えられています。
あるいは、石灰岩で出来た山の下からマグマがあふれ出し火山灰を巻き込みながら流れ、そのマグマ中には石灰質の気泡がありそれが上昇し、これが花をつくる核となり、やがてガスが一気に抜けてその隙間に石灰質の物質が入り込み方解石として結晶し、菊の花を作り出したという説もあります。



-菊花石の種類-

水石には石の情趣のあり方により山水景石、形象石、紋様石、色彩石の4つに大別されています。

「山水景石」は山岳や磯の情景を連想させるもので、山の形をしたものや磯、滝などがあります。

それらは「形象石」は「姿石」とも区別されています。

菊花石は「色彩石」として区分になり、石の形ではなく、その石が天然にもつ色彩の美しさを愛でるものとして認識されています。

菊花石の中にも種類が様々存在しており。

「紅花」 「白花」 「黄金花」 「紅白」 「透花」 「さび菊」 など例をあげるとキリがないほど種類としてあります。

見るところとしては、色味や花の形状は勿論、全体の石の持つ表現、特色など様々です。

現在は根尾産などの菊花石は、特別天然記念物に指定されており採取は禁止されていますので、これからコレクションする方は販売店や通販サイトなどを利用するのがいいでしょう。

余談にはなりますが英名にある “Chrysanthemum” は英語で「菊」を意味します。

この場合、水石とは別の「鉱石類」としたものになるので種類としてはまた別物とした扱いになります。



-良い菊花石・悪い菊花石-

良い菊花石というのは、やはり見応えのある菊の紋様がはっきりと出ているものがよいとされますが。

石肌の色や形状、大きさ、このあたりを重視されるかたもいらっしゃいます。

結局は好の問題にもなりますが、一般的には一輪の菊がはっきりと出ているもの、あるいは小さな菊紋様が散りばめられた紋様のものと、大きく分類するとこの2種類になります。

自然のものなので2度、同じものは存在しないといっても過言ではないというのが魅力の一つでもあると思います。

その中でも自然に浮き出た菊の紋様、断面を滑らかに削りだし、光沢をもたせた磨石として仕上げ。

その石にあった台座を設けたものが特に愛石家から好まれます。

中でも、石肌が赤などの彩色石、ニュウとは違う石灰質の白で菊の紋様がはっきりと現れているものは特に貴重とされています。

 

菊花石には【磨き】と【叩き】によって評価も大きく異なり、価値としても変わってきます。

評価としては先に述べた、自然的に浮き彫りになっている石を磨いたものが「良い」とされ、ニュウや石灰質などが部分的に表れている部位に「叩いて削り出し」をした、菊の紋様を浮き彫り造形したものは、天然物か造形物として分類されてしまいます、好としては分かれますが石本来の評価としては、自然石に近い「磨き石」が良いとされています。

悪い菊花石というのは、石に「ニュウ」や「石灰質」などが定着していない石に、一度部位ごとに切り分けされ、樹脂などを用いて再形成した物を今度は削り出しを行い、「叩き出し」による菊の紋様を造形したもの。

先に菊の紋様を掘り出し、そこに樹脂などを流し込み、磨きをかけることで判別困難な石もあります。

手間をかけているぶん、こればっかりは目を肥やすこといがいでは判別が難しい為、特に注意しなければならいない石になります。

 



-余談-

今回、買取させて頂きました数々の菊花石ですが、いずれも「叩き出し」により浮彫にされた石になります。

「磨き石」に比べると評価としては落ちてしまいますが、いずれも大きく、中には愛石館館長の書付のあるものもございます。

近年では、小さなものの方が好まれる傾向にはありますが、程度により大きな石も、まだまだ需要はございます。

今回ご紹介させて頂いた、菊花石。

叩きによる削り出しにより天然石としての判断は難しいですが、愛石館館長による書付や石そのもの本質など、しっかりと店主による真贋をもって評価させ頂き、高価買取させて頂いております。

「菊花石」の売却をお考えの方は是非、ひるねこ堂へお気軽にお問合せ下さい。


 

 


ひるねこ堂では『菊花石』を高価買取致しております。

『菊花石』をお手持ちの方は是非ご相談下さい。

骨董品・美術品の高価買取、蔵整理・遺品整理なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。



 

ひるねこ堂の骨董買取サービスエリア

 

ひるねこ堂では関西圏(京都・奈良・兵庫・大阪・滋賀・和歌山)を中心に全国各地の買取依頼に対応しております。

 

■出張査定
【兵庫県全域】姫路市 尼崎市 明石市 西宮市 芦屋市 伊丹市 宝塚市 川西市 神戸市 三田市 淡路市 豊岡市 加古川市 等
【大阪府全域】大阪市 堺市 池田市 箕面市 豊中市 茨木市 高槻市 吹田市 摂津市 枚方市 寝屋川市 守口市 門真市 等
【京都府全域】京都市 福知山市 舞鶴市 綾部市 宇治市 宮津市 亀岡市 城陽市 向日市 長岡京市 八幡市 京田辺市 木津川市 等
【奈良県全域】奈良市 大和高田市 大和郡山市 天理市 橿原市 桜井市 五條市 御所市 生駒市 香芝市 葛城市 宇陀市 等
【和歌山県全域】和歌山市 海南市 橋本市 有田市 御坊市 田辺市 新宮市 紀の川市 岩出市 白浜町 紀美野町 高野町 有田郡 等

※上記以外の地域に関しても内容によりお伺い致しますので、お気軽にご相談ください。

 

■宅配査定
【全国対応】

 

■来店査定
【尼崎店】兵庫県尼崎市東難波町5-16-35 車谷ビル1F 営業時間 9:00~18:00
【大阪店】大阪府大阪市住吉区山之内1丁目27?12 営業時間 9:00~18:00



保存刀剣「薙刀直し刀」

2020.08.17

 

お客様より買取致しました、 保存刀剣「薙刀直し刀」

 

本日は、保存刀剣「薙刀直し刀」 ついてご紹介いたします。

 

刃渡り68.3㎝、元幅:28㎝、先幅:23㎝、胴から切っ先まで太く伸びた刀身

 

財団法人日本美術刀剣保存協会より「保存刀剣」として認定を受けた刀剣

 

保存状態が良く、錆・欠けなども見受けられない大変貴重な刀です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■~薙刀~■

薙刀(なぎなた)は、平安時代に生まれた日本特有の長柄武器の一種。

2メートル近い持ち手の先に刃を取り付けた武具、欧米では「ポールアクス」「グレイブ」「パルチザン」「ハルバード」など類似しているものが存在します。

用途としては、単純にリーチが長く、相手との間合いを有利に持ち込むために考えられた武具。

突きと斬撃をを繰り出すkとが可能な為、殺傷能力が高い。

活用なれていた場面は多く、騎乗での戦闘、歩兵による牽制など、戦場では様々な場面で重宝されています。

 

■~薙刀直し~■

しかし、戦場での火縄銃の普及により、歩兵などが白兵戦による乱戦になった場合には刀の方が取り回しが良いとされていたため、長柄武器は次第に用いられなくなります。

平安時代に大量に普及していものは長年伝来されたものは品質の高い名品とした認識がありました。そのため、刃先を新たに打ち直し、脇差や刀として再利用することは、珍しいことではありませんでした。

形状が独特、武骨で迫力のある刀身がコレクターには受けが良く、現在でも好んで収取されています。

 


 

『刀剣』をお持ちの方は、ひるねこ堂へ是非ご相談下さい。

ひるねこ堂では『刀剣』を高価買取致しております。

 

骨董品・美術品の高価買取、蔵整理・遺品整理なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。

 

買取実績

カテゴリー

アーカイブ

お電話での査定は

※18時以降は携帯に転送されますので折り返しの際は【09095401419】からの着信となります。

ひるねこ堂の遺品整理

ひるねこ堂の遺品整理