TOP > 仁阿弥道八

高価買取作家

仁阿弥道八

1783年 生まれる
1804年 窯を継いで二代高橋道八となる
1855年 逝去

 

仁阿弥道八は京焼の陶工・初代高橋道八の次男。自身は二代高橋道八ですが「仁阿弥」と号しました。

仁阿弥の陶業は、半世紀にも渡ります。兄が早くに他界してしまったため、29歳で家督を相続することとなり、

京都の五条坂に開窯をし、陶芸家としての道を歩むこととなります。

 

高級な茶道具の「写し」、文人の間で流行した煎茶の道具、華やかな懐石道具の鉢など、数多くの作品を手掛けています。

仁阿弥の作品でとりわけ目を引くのが、彫塑的な作品の数々。置物、手焙、炉蓋などで、極めてユーモラスな作品を多く残しています。

《色絵寿星立像》は高さ72.5センチという大型の像で、仁阿弥が手掛けた多くの寿老人像の中でも最大級の作品です。

 

天保13年(1842)、仁阿弥は五条坂の窯を息子の三代道八(1811~1879)に譲り、

伏見桃山に隠居して桃山窯を創始・運営し、安政2年(1855)に生涯を終えました。

 

ひるねこ堂では「仁阿弥道八」の作品を高価買取しております。

関西圏(兵庫・大阪・京都・奈良・和歌山)を中心に、全国各地(北海道・東北地方・関東地方・中部地方・中国地方・近畿地方・四国地方・九州地方)のご依頼に対応しております。

骨董品・美術品の売却なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。

高価買取作家カテゴリー

査定はすべて無料 動物モチーフの品物は高価買取 !! 今すぐ気軽にご連絡を !!

査定はすべて無料
動物モチーフの品物は高価買取!!
今すぐ気軽にご連絡を!!

お電話での査定は

※18時以降は携帯に転送されますので折り返しの際は【09095401419】からの着信となります。

ひるねこ堂の遺品整理

ひるねこ堂の遺品整理