TOP > 玉緒象谷

高価買取作家

玉緒象谷

1806年 高松に生まれる

1869年 逝去

 

玉楮 象谷 (たまかじ ぞうこく、1806年11月13日(文化3年10月4日)[1] – 1869年3月13日(明治2年2月1日)[2][3])は、江戸時代後期の日本の漆工職人。

讃岐国高松出身で、讃岐国とその他諸藩の漆工技術、特に彫漆の発展に貢献した[4]。香川漆器の基礎を築いたとされる。中国渡来の漆芸家の子孫、堆朱楊成の門弟という[5]。名は為造、通称は敬造、正直[3]。

 

祖父は藤川理左衛門といい、鞘塗師でした。父藤川敬三も家業を継いで象谷は父の指導の下で修練を重ねます。同時に彫刻を学びました。

京都の貫名海屋、永樂保全、篠崎小竹や、阿部絹洲、宮本敬哉と親交し、保全、敬哉とは特に親しくなりました。

蒟醤(きんま)や 存清(ぞんせい)などの研究から独自の技法を創案し、やがては香川漆芸の礎を築きあげました。

1869年に亡くなり、高松市立中央公園に象谷の銅像が建立されています。

 

ひるねこ堂では「玉緒象谷」の作品を高価買取しております。

関西圏(兵庫・大阪・京都・奈良・和歌山)を中心に、全国各地(北海道・東北地方・関東地方・中部地方・中国地方・近畿地方・四国地方・九州地方)のご依頼に対応しております。

骨董品・美術品の売却なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。

 

高価買取作家カテゴリー

お電話での査定は0120-510-410まで