高価買取作家
加藤重高
1927年 愛知県生まれ
1945年 愛知県瀬戸窯業学校を卒業
1966年 日展で特選・北斗賞を受賞
1967年 日本陶磁協会賞を受賞
1970年 日本現代工芸展で工芸賞を受賞
1998年 名古屋芸術家特賞を受賞
2013年 逝去
愛知県出身の陶芸家です。陶磁器研究家として知られる加藤唐九郎の三男として生まれ、愛知県瀬戸窯業学校を卒業後、父に師事して作陶に従事します。
父・唐九郎を支え、自分も陶芸家として制作を行っており、厳しい修行にも耐え、数々の作品を生み出していきます。
最初の頃は芸術指向の強いオブジェなどを中心に制作していましたが、結果的に大きく作品のテイストを変え、叩きの技法を用いた迫力のある量感を持つ花器や水指を発表して高い評価を得るようになります。
日展などの公募展に作品を出品していましたが、ある日を境に公募展の出品を辞め、個展を中心に作品を発表するようになります。
個展で発表する作品は多彩な表情を見せる志野を中心とした茶碗や花入などに独特の個性を反映させたものとなっており、現代美濃陶芸界の重鎮として活躍しました。
また、志野以外にも織部、黄瀬戸、唐津も制作しており、その幅広い作域に多くのファンが魅了されています。
残念ながらすでに亡くなっている作家となってしまいましたが、息子の高宏がその意志を受け継ぎ、陶芸家として活躍しています。
ひるねこ堂では「加藤重高」の作品を高価買取しております。
関西圏(兵庫・大阪・京都・奈良・和歌山)を中心に、全国各地(北海道・東北地方・関東地方・中部地方・中国地方・近畿地方・四国地方・九州地方)のご依頼に対応しております。
骨董品・美術品の売却なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。