高価買取作家
エミール・ガレ
1846年 フランスロレーヌ地方ナンシー生まれ
1878年 パリ万国博覧会銅賞受賞。庭園装飾のための陶器で銀賞を受賞
1884年 装飾美術中央連盟主催「石木土そしてガラス」展金賞受賞
1889年 パリ万博ガラス部門でグランプリ、陶器部門で金メダル、家具部門で銀賞を受賞
1898年 「マルケトリ技法」、「パチネ素材」で特許を取得した。
1900年 パリ万博グランプリを獲得。
1901年 「エコール・ド・ナンシー」(ナンシー派)の会長に就任。
1904年 白血病により死去。享年58歳。
シャルル・マルタン・エミール・ガレは、高級陶器とガラス器の製造販売会社を営む家庭に生まれました。
ガレは1863年から父を手伝い、陶器のデザインを始めます。
ドイツ、ヴァイマールに留学し、詩、文学、哲学、植物学、鉱物学、建築学、装飾美術をおさめました。 植物学においては大家となり、今日においても植物学者としての存在は大きな力を残しています。また、再度科学を学ぶことによって、その後のガラス制作に大きな発展を もたらしました。当時の美術界をゆるがしたジャポニズムの先導者、また象徴主義の原動力として、その功績は 画家ギュスターヴ・モローと並んで、19世紀末フランスの代表的芸術家として、その名をとどめています。
1898年、2つの技術の特許を取っていますが、その1つは「パチネ」といい、ガラスの透明性を意図的に失透させる技法でした。
高い教養が裏付けとなって、ガラス芸術に投じた信念と自信ははかり知れないものでした。 当時の万博や様々な展示会、知識階級に絶大な力を持っていたサロンでの成功は華々しいものでした。
現在、残された作品の芸術性の高さは、比類なきものと、今日また世界的に再評価されています。
ひるねこ堂では「エミール・ガレ」の作品を高価買取しております。
関西圏(兵庫・大阪・京都・奈良・和歌山)を中心に、全国各地(北海道・東北地方・関東地方・中部地方・中国地方・近畿地方・四国地方・九州地方)のご依頼に対応しております。
骨董品・美術品の売却なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。