TOP > 建畠大夢

高価買取作家

建畠大夢

1880年 和歌山県で生まれる
1907年 東京美術学校彫刻科へ編入学する
1911年 東京美術学校彫刻科を卒業する
1919年 帝国美術展覧会審査員をつとめる
1920年 東京美術学校教授に就任する
1921年 曠原社を結成する
1927年 新設された帝国美術院会員となる
1939年 依頼を受けて伊藤博文銅像を製作し国会議事堂中央広間に設置される
1940年 自身の研究所を拡大して直土会を組織する
1942年 心臓病のため逝去

彫刻家、帝国芸術院会員。本名は彌一郎。
代表作は『悶へ』『ながれ』『のぞき』『白井雨山像』『裸婦』『感に打たれた女』

1880年に和歌山県有田郡城山村大字境川に生まれています。
叔父の友人である、木島櫻谷の紹介で京都市立美術工芸学校に転校しました。
東京美術学校彫刻科へ編入学して白井雨山に師事します。

下村観山、川端龍子、保田龍門という芸術家仲間と友に、新たな美術様式を追求するために南紀美術会を組織し、より活発に活動を広げて行きました。

家族も非常に優秀な人物が多く、彫刻家の建畠覚造であり、孫は彫刻家、日本大学芸術学部美術学科教授の建畠朔弥などとなっています。

ひるねこ堂では「建畠大夢」の作品を高価買取しております。
関西圏(兵庫・大阪・京都・奈良・和歌山)を中心に、全国各地(北海道・東北地方・関東地方・中部地方・中国地方・近畿地方・四国地方・九州地方)のご依頼に対応しております。
骨董品・美術品の売却なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。

高価買取作家カテゴリー

査定はすべて無料 動物モチーフの品物は高価買取 !! 今すぐ気軽にご連絡を !!

査定はすべて無料
動物モチーフの品物は高価買取!!
今すぐ気軽にご連絡を!!

お電話での査定は

※18時以降は携帯に転送されますので折り返しの際は【09095401419】からの着信となります。

ひるねこ堂の遺品整理

ひるねこ堂の遺品整理