高価買取作家
鈴木松年
1848年 京都に生まれる
1881年 京都府画学校の北宗担当の副教員となる
1882年 第1回内国絵画共進会 褒状
1884年 第2回内国絵画共進会 銅賞
1885年 第4回京都博覧会 妙技賞銅牌
1888年 京都府画学校 退職
1890年 第3回内国勧業博覧会 妙技3等
1892年 小春会 結成
1893年 シカゴ万国博覧会 出品
1900年 パリ万国博覧会 銅賞
1914年 禅林寺に、画仙堂という建物を寄進・上棟し、その天井画を息子松僊に描かせる
1918年 脳溢血により71歳で死去
明治から大正にかけて活動した日本画家。父のおとなしい画風とは対照的な、豪放な作風と狷介な性格で「曾我蕭白の再来」と評され、今蕭白とあだ名された。
代表作は『春秋風物山水之図』『群仙図』『松龍騰空図』『松に枇杷図・山水図』『月下狼図』
鈴木派という美術界の大家派閥の祖である鈴木百年の長男として生まれ、上村松園の最初の師としても、広く知られています。
幼いころから父に絵画を教わってきた鈴木松年なのですが、人に教わることを非常に嫌っていたというところからも、その独自の作風を信じる心を持ち続けているのです。
22歳の頃に一日千枚描く席画会を企画し、その成功により自らの実力を周囲に知らしめ、24歳の時には洋画も独学しています。
洋画も独学で勉強していて、1914年にも仏画を多く描く潤筆科で、永観堂禅林寺に画仙堂という建物を寄進していることでも有名です。
ひるねこ堂では「鈴木松年」の作品を高価買取しております。
関西圏(兵庫・大阪・京都・奈良・和歌山)を中心に、全国各地(北海道・東北地方・関東地方・中部地方・中国地方・近畿地方・四国地方・九州地方)のご依頼に対応しております。
骨董品・美術品の売却なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。