高価買取作家
菅楯彦
1878年 鳥取県に生まれる
1890年 父が倒れ高等小学校を中退し、家業を手伝う
1897年 父 死去
1902年 画号を菅楯彦とした
1917年 富田屋の芸妓・八千代と結婚
1958年 日本美術院 恩賜賞
1963年 死去
日本画家。本名は藤太郎。号は、初め盛虎、のち静湖、静香。
代表作は『魚市場』『猿田彦』『売玩翁』『芋とくわい』『御鎧師』
鳥取県倉吉藩士の長男として生まれ、「浪速の絵師」と呼ばれた日本画家で、浪速の風俗を生涯にわたって描き続けました。
明治維新で武士社会が崩壊したため、父が趣味だった絵で生計をたてようと、大阪に居を移しましたが脳卒中で急死してしまい、楯彦は12歳にして父に代わって着物の図柄やちょうちん、看板などの絵を描いて生計を助けようとしたのが、芸術の世界に入るきっかけです。
楯彦は父からの手ほどき以外にはこれといった師匠にもつかず、もっぱら大阪の博物場に入り浸って古今の名画を模写して独学しながら腕を上げていき、その腕を見込まれて学校の図画教師になり、大和絵、浮世絵、文人画などを折衷したような独自の画風を築きあげていきました。
ひるねこ堂では「菅楯彦」の作品を高価買取しております。
関西圏(兵庫・大阪・京都・奈良・和歌山)を中心に、全国各地(北海道・東北地方・関東地方・中部地方・中国地方・近畿地方・四国地方・九州地方)のご依頼に対応しております。
骨董品・美術品の売却なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。