TOP > 加藤栄三

高価買取作家

加藤栄三

1906年 岐阜県で生まれる

1929年 第10回帝展で「夏日小景」が初入選となる

1931年 東京美術学校を卒業し、結城素明に師事する

1936年 文展招待展で「薄暮」が文部大臣賞を受賞する

1939年 第3回新文展で特選となる

1947年 創造美術の創立に参加する

1950年 橋本明治らと共に創造美術を脱退する

1952年 第8回日展の審査員となる

1956年 第12回日展に出品する

1958年 社団法人日展が新発足し、評議員となる

1959年 日本芸術院賞を受賞する

1965年 第8回新日展に「雷神」を出品する

1969年 日展理事となる

1972年 65歳で逝去

 

日本画家。

代表作は『風景』『駒込駅』『彼岸』『フィレンツェの夜明け』『雨後』『BANTING(牛)』

 

日本画の道へと進んだ彼は哲学的とも言える色調の深い色調の作風が特徴的です。

 

この世を去った後も第3回改組日展出品作品「流離の灯」が絶筆となり、昭和49年に東京、岐阜で「加藤栄三遺作展」が開催されたり、現在になってもその才能が知れ渡り続いており現在にも通用する才能を持っていることがわかります。

 

作品の大半は岩絵具を使って描いているが作品を見ているとルソーのようなゴッホのような、生き方はゴーギャンのような色彩からはまるで油絵を思わせる作風が感じられます。

彼の生き方や、考え方は一人の人間としての生き方の中に多くの心を惹きつけてやまない魅力があると思います。

 

ひるねこ堂では「加藤栄三」の作品を高価買取しております。

関西圏(兵庫・大阪・京都・奈良・和歌山)を中心に、全国各地(北海道・東北地方・関東地方・中部地方・中国地方・近畿地方・四国地方・九州地方)のご依頼に対応しております。

骨董品・美術品の売却なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。

高価買取作家カテゴリー

お電話での査定は0120-510-410まで