TOP > 川端龍子

高価買取作家

川端龍子

1885年 和歌山県で生まれる

1904年 白馬会絵画研究所に入る。

1906年 太平日本画会研究所に入り本格的に油彩を学ぶ

1907年 国民新聞社に入社する。第1回文展に初入選となる

1913年 渡米する

1915年 平福百穂らと珊瑚会を結成する。第2回日本美術院展で初入選となる

1928年 日本美術院同人を辞退し、院展を脱退する

1929年 青龍社を立ち上げ、第1回展を開催する

1955年 古稀記念第1回龍子の歩み展を開催する。第1回大観・玉堂・龍子展を開催する

1958年 青龍社30周年記念第2回龍子の歩み展を開催する。第29回ヴェネチア・ビエンナーレ展に出品する

1963年 龍子記念館が開館する

1966年 逝去

 

戦前の日本画家、俳人。本名は昇太郎。

代表作は『新樹の曲』『太平洋』『魚紋』『龍子垣』

 

中学時代、読売新聞社が主催した「明治三十年画史」で彼の作品が2点入選し、このことがきっかけとなり、画家として本格的に生計を立てようと志します。

元々、洋画家を志していましたが、20代の頃にアメリカに渡航した際、ボストン美術館で東洋の絵画の美しさを目の当たりにします。

その時に見た「平治物語絵巻」彼はその美しさが持つ日本画の美しさに魅了され日本人であることのアイデンティティを考えるようになり、そこから彼は日本画家として再出発をしました。

彼の作風は洋画の影響を受けていることもあり、日本画の様式美とは異なる部分も多くありました。

例えば、鮮やかな色遣いや構図と言った絵自体の描き方はもちろん、会場芸術主義という思想の持ち主で、巨大な作品を作り展示するという方式にこだわりを持っていました。

 

ひるねこ堂では「川端龍子」の作品を高価買取しております。

関西圏(兵庫・大阪・京都・奈良・和歌山)を中心に、全国各地(北海道・東北地方・関東地方・中部地方・中国地方・近畿地方・四国地方・九州地方)のご依頼に対応しております。

骨董品・美術品の売却なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。

高価買取作家カテゴリー

お電話での査定は0120-510-410まで