TOP > 青木大乗

高価買取作家

青木大乗

1891年 大阪市で誕生(本名:精一郎)(号:宏峰)
1912年 関西美術院で洋画を学び、京都絵画専門学校で日本画を学ぶ
1923年 新燈社洋画研究所を開設
1935年 新燈社解散、日本画に専念する
1937年 結城素明・川崎小虎らと「大日美術院」創立
1963年 大阪府と大阪市合同の芸術賞を受賞
1970年 勲三等瑞宝章受章
1979年 87歳 没

 

掛軸画家 青木大乗は、写実的な感覚を大切にした作品を多く残した画壇です。
青木大乗は、初期の頃は写実、油絵などの技法で作品を描いたものの、晩年になると水墨なども手掛ける非常に異色の存在であったことも有名です。代表作としては「香心」「焚火」「古代土器」「鯛」「大鯛」「大自然の微笑」などがあります。

 

絵画界への革命児的な発想を広めるため、1937年には、結城素明・川崎小虎などの、日本画家と大日本美術院を創設、新日本画の創造につとめ公募展を開きました。
青木大乗の作品を語る上で欠かせない存在とされているのが、静物画です。

同氏の静物画は、日本画特有の凛としたイメージも持ち合わせておりながら、洋画の持つ色彩をいくつも重ねあった時に生まれる、奥行きのある深みも感じ取れます。
「呉須鉢に果実」では、その特徴が顕著に表現されています。

背景にもこだわる、青木大乗の作品は青を貴重としながらも、メインとなる果物をより輝かせる、暗くなり過ぎない不思議な魅力を放ちます。

ふわっと、優しい光を浴びたような優しさを感じさせながら、ひとつひとつの素材が全て独立する、果敢なく、強い印象も楽しめる秀逸作となっています。
大日本美術院は15年以上続きますが解散、その後は孤高の画家として彼独自の作品を多く残しており、後世まで残り続けています。

 

ひるねこ堂では「一后一兆」の作品を高価買取しております。
関西圏(兵庫・大阪・京都・奈良・和歌山)を中心に、全国各地(北海道・東北地方・関東地方・中部地方・中国地方・近畿地方・四国地方・九州地方)のご依頼に対応しております。
骨董品・美術品の売却なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。

高価買取作家カテゴリー

査定はすべて無料 動物モチーフの品物は高価買取 !! 今すぐ気軽にご連絡を !!

査定はすべて無料
動物モチーフの品物は高価買取!!
今すぐ気軽にご連絡を!!

お電話での査定は

※18時以降は携帯に転送されますので折り返しの際は【09095401419】からの着信となります。

ひるねこ堂の遺品整理

ひるねこ堂の遺品整理