TOP > 木村武山

高価買取作家

木村武山

1876年 茨城県で生まれる

1888年 南画家桜井華陵に師事する

1891年 東京美術学校普通科に入学する

1891年 川端玉章の天真社で学ぶ

1896年 東京美術学校卒業し、日本絵画協会に参加する

1898年 平泉中尊寺金色堂修復に助手として参加する。日本美術院に参加する

1906年 日本美術院の五浦移転に際し同行する

1907年 文展で3等賞を受賞する

1914年 日本美術院再興に際し、経営者同人として参加する

1937年 脳内出血で倒れる

1942年 喘息により逝去

 

明治から昭和初期の日本画家。

代表作は『熊野』『阿房劫火』『日盛り』『生立 旭二筍』

 

東京美術学校(現・東京芸術大学美術学部)に入学し、同校教授の下村観山と人生を共にすることになる。

1898年に岡倉天心、橋本雅邦 、横山大観 そして師である下村観山等が創立した「日本美術院(現・院展)」に参加します。

 

脳溢血で右手の自由を奪われましたが、それ以後は左手で作画をし、「左武山」の異名を取りました。

その作風は「日本を代表するカラリスト」と言われるほど優れた色彩感覚を持った画家です。

生涯にわたり彼が描いたテーマは、歴史画、花鳥画、障壁画など多岐に渡ります。

 

ひるねこ堂では「木村武山」の作品を高価買取しております。

関西圏(兵庫・大阪・京都・奈良・和歌山)を中心に、全国各地(北海道・東北地方・関東地方・中部地方・中国地方・近畿地方・四国地方・九州地方)のご依頼に対応しております。

骨董品・美術品の売却なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。

高価買取作家カテゴリー

お電話での査定は0120-510-410まで