TOP > 今井政之

高価買取作家

今井政之

1930年 大阪市東区にて誕生

1943年  父の郷里広島県賀茂郡竹原町(現・竹原市)に移り住む。

1946年  広島県立竹原工業学校卒業

1952年  京都に移り 初代勝尾青龍洞の楠部彌弌に師事。

1953年 青陶会創立メンバーとなる。同年第9回日展に初入選

1959年 第2回新日展に入選

1963年 第6回新日展にて特選・北斗賞受賞

1965年 日展審査員になる

1976年 評議員になる

1993年 京都府文化功労賞。紺綬褒章

1995年 毎日芸術賞受賞

1998年 「象嵌彩赫窯 雙蟹 壺」で日本芸術院賞、日展理事に就任

2003年 日本芸術院、常務理事となる

2008年 京都府文化賞特別功労賞

2009年 旭日中綬章受章、国際陶芸アカデミー会員、京都文化財団などを務める

2011年 文化功労者

 

 今井政之は日展の重鎮作家としてその名を馳せている陶芸家です。代表作「赫窯双蟹」で日本芸術院賞を受賞しました。苔泥彩とよばれる独特の新しい技法を生みだし、花や魚の模様を象嵌する技法の第一人者として知られ海外でも高い評価受けています。

 

 今井政之は、広島県立竹原工業学校を卒業後、岡山県で備前焼の研究を始めました。

  1952年に京都に移り初代勝尾青龍洞の楠部彌弌に師事しその才能を開花させ、翌年には、青陶会の創立メンバーとなりました。

 

 今井政之は、その出世のスピードが異例であったことでも知られています。数々の作品が名誉ある賞への入選を果たしてゆき、結果1965年に日展審査員、1998年には日展理事に就任し、日展作家としての名実ともに素晴らしい地位を築き上げていきました。

 

ひるねこ堂では「今井政之」の作品を高価買取しております。

関西圏(兵庫・大阪・京都・奈良・和歌山)を中心に、全国各地(北海道・東北地方・関東地方・中部地方・中国地方・近畿地方・四国地方・九州地方)のご依頼に対応しております。

骨董品・美術品の売却なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。

高価買取作家カテゴリー

お電話での査定は0120-510-410まで