TOP > 森陶岳

高価買取作家

森陶岳

1937年 備前市伊部窯元六姓(代々窯元の家系)に生まれる
1959年 岡山大学特設美術科を卒業
1963年 日本伝統工芸展に初入選
1967年 日本工芸会中国展で総裁賞受賞
1969年 日本陶磁協会賞受賞
1983年 寒風に全長53mの大窯完成
1996年 山陽新聞賞(文化功労)受賞、岡山県重要無形文化財保持者の認定
1999年 岡山日日新聞芸術文化功労賞受賞
2002年 日本陶磁協会賞金賞受賞(平成13年度)
2005年 文化庁長官表彰受賞
2006年 紫綬褒章受章、福武文化賞受賞、三木記念賞受賞

 

岡山県備前市伊部に生まれました。岡山大学教育学部特設美術科卒後、中学の美術教師を経て陶芸の道に入ります。

「古備前」に魅せられて中世の大窯焼成計画を立て、兵庫県相生市内の山中に登り窯(全長46メートル)を築きます。

その後、岡山県瀬戸内市牛窓町寒風に移り、大窯(全長53メートル)と「森陶岳大窯」(全長85メートル)を完成させました。

2015年に「森陶岳大窯」で焼成を行い、大きな成果を得ました。

 

日本陶磁協会賞の金賞受賞だけでなく、紫綬褒章に福武文化賞、岡山県三木記念賞など、素晴らしい賞を受賞しているのです。

 

作品は皇居新御所、伊勢神宮、京都泉涌寺、大覚寺、薬師寺、東大寺、京都清水寺、京都相国寺、厳島神社、

出雲大社、琴平宮、蓮台寺、曹源寺、京都上賀茂神社、京都下鴨神社、たつの市御津町賀茂神社、東京都庁、

岡山県庁、備前市役所、瀬戸内市役所、竜野市役所、佐用町役場、備前警察署、瀬戸内市警察署、

東京国立近代美術館、京都国立近代美術館、林原美術館、敦井美術館、岡山商科大学、ニューヨークメトロポリタン美術館、

ボストン美術館、スミソニアン美術館、フランス国立陶磁器美術館などに収蔵されています。

 

ひるねこ堂では「森陶岳」の作品を高価買取しております。

関西圏(兵庫・大阪・京都・奈良・和歌山)を中心に、全国各地(北海道・東北地方・関東地方・中部地方・中国地方・近畿地方・四国地方・九州地方)のご依頼に対応しております。

骨董品・美術品の売却なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。

高価買取作家カテゴリー

お電話での査定は0120-510-410まで