TOP > 小林古径

高価買取作家

小林古径

1883年 新潟県で生まれる
1894年 山田於莵三郎に日本画の手ほどきを受ける
1895年 「秋香」と号する
1899年 上京して梶田半古塾に入門し、「古径」の画号をもらう
1906年 安田靫彦と知り合う
1907年 梶田半古に推されて塾頭となる
1910年 安田靫彦、今村紫紅に誘われて紅児会に入会する
1921年 日本美術院留学生として前田青邨と共に渡欧する
1922年 大英博物館で顧愷之の『女子箴図』の模写に従事する
1940年 紀元2600年奉祝展委員となる
1941年 日満美術展のため満州へ渡る
1944年 東京美術学校教授・帝室技芸員となる
1949年 東京藝術大学教授となる
1951年 東京藝術大学教授を辞任する
1955年 神奈川県湯河原の天野屋にて静養する
1957年 4月3日、逝去。従三位勲二等旭日重光章が追贈された

 

大正~昭和期の日本画家。 本名は茂(しげる)。
代表作は『鶴と七面鳥』『清姫』『竹取物語』『犬と遊ぶ』『不動』『菖蒲』

39歳の1922年より渡欧留学します。

翌1923年、大英博物館で中国・東晋の名画「女史箴図巻」(じょししんずかん)を模写しています。

「蚕の吐く糸のような」と評される線描が特色のこの中国古典を研究することによって、古径は東洋絵画の命である線描の技術を高めました。

 

ひるねこ堂では「小林古径」の作品を高価買取しております。
関西圏(兵庫・大阪・京都・奈良・和歌山)を中心に、全国各地(北海道・東北地方・関東地方・中部地方・中国地方・近畿地方・四国地方・九州地方)のご依頼に対応しております。
骨董品・美術品の売却なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。

高価買取作家カテゴリー

お電話での査定は0120-510-410まで