TOP > 池大雅

高価買取作家

池大雅

池大雅 (いけのたいが)

 

1723年 京都で生まれる(幼名:又次郎)(号:大雅堂)

1771年 池大雅が「十便帖」与謝蕪村が「十宜帖」を描き

合作の「十便十宜帖」「釣便」は名高い

1776年 54歳 没

 

掛軸画家の池大雅は、当時では革新的であった筆遣いと作風で、南画の新世界を大きく切り開いたといわれる、大画家です。円山応挙や伊藤若冲など、個性派画家がしのぎを削った江戸時代中期の京都画壇。その活況のなかで、与謝蕪村とともに「南画の大成者」と並び称されます。その作品は、寡欲で恬淡、きわめて謙虚だったと伝えられる人柄を象徴するかのような、清新で衒いのない明るさに満ちています。

また雅号も様々だったといわれており、大雅堂、待賈堂、三岳道者など、発表する作品によって様々な名を名乗ることから、非常にマイペースで自由な画家ということでも知られています。

中国渡来の画譜類は勿論のことですが、室町絵画に琳派、そして西洋画の表現なども全て自分の作品に落とし込むという守備範囲の広さで、頭角を現しています。

池大雅を代表する作品として多くの場所で取り上げられているのが「楼閣山水図」でしょう。まさにダイナミックという表現がピッタリな作品ながら、細かく繊細なそのタッチと絶妙な色使いに、センスの良さと溢れんばかりの才能を感じ取ることができます。

登山なども趣味としており、その岩肌や曲線的な表現は、まさにこの趣味が齎したものでしょう。国内を代表する天才芸術家、池大雅。彼の成し得た成功は、日本が誇る最高の芸術となったのです。

 

ひるねこ堂では「池大雅」の作品を高価買取しております。
関西圏(兵庫・大阪・京都・奈良・和歌山)を中心に、全国各地(北海道・東北地方・関東地方・中部地方・中国地方・近畿地方・四国地方・九州地方)のご依頼に対応しております。
骨董品・美術品の売却なら「ひるねこ堂」にお任せ下さい。

高価買取作家カテゴリー

お電話での査定は0120-510-410まで